-
-
【きまぐれカンタンおつまみ】#8皿目 サーモンなめろう
2022.05.15更新
【きまぐれカンタンおつまみ】#1皿目 たまり漬チーズ
2022.01.31

サイコロみたいな立方体が、なにやら醤油のような、ちょっと蜜のようなタレに漬かってるんです。
この立方体に、夢が詰まってるのよ・・・
【所要時間】
20秒
【材料】
たまり漬チーズ
以上
お皿に盛る
ちょっと深めのお皿に好きなだけチーズを入れる。
タレをスプーンで好きなだけチーズにかけるように入れる。

ハイ、完成。
まずもう、この固さがほどよい。
噛めば噛むほどちょっと甘くて、コクのあるタレがチーズのコクと合わさって、もう一個、もう一個とどんどん胃に入ってくる立方体…(よく噛んで食べましょう。)
食卓のもう一品に入れても良いし、なによりお酒のお供に最高です。
日本酒はもちろん、焼酎にもワインにもビールにもサワーにも。どんなに個性的なお酒でもばっち来い。
でもさ、このチーズの量のわりにタレ多くない?どうすんだこのタレ、捨てるか・・・
ちょっと待ったー---っ!!!
このタレがあるからこその、たまり漬チーズなんです!
このタレを使ったレシピがいっぱいあるらしいよ・・・
ここで紹介したいのですが、それはお料理上手な編集部員にお任せするとして。
ビールを片手に持っている私は、この立方体の可能性を探りたいと思います。